 |
 |
祖母がお世話になっている介護老人保健施設で ピアノコンサートをさせて頂きました。 |
祖母は92歳昔から文芸が好きでした。
お花やお茶を教えたり~俳句を書いたり~習い事を沢山していました。
|
 |
 |
昔から私を気にかけてくれていましたが、コンサートに中々足を運べないので、 この度は施設のグランドピアノをお借りして演奏させて頂く事となりました。
|
クラシックのベートーベン、ショパンなどを皆様に聴いて頂きました。祖母は日舞もしていたので姿勢が良いです。 |
 |
 |
お世話になっている施設のスタッフ様へ、 マライアの「恋人たちのクリスマス」を
祖母と仲良くして下さっている皆様へ 美空ひばりの「川の流れのように」をお贈りしました。
|
童謡では「赤とんぼ」をお洒落なアレンジで聴いて頂きました。
終演後に「いかがでしたか?」と尋ねると「良かったよ」と大きな声で返して下さる方も・・・
私の方こそ、心温まりました。ありがとうございました |
 |
 |
祖母が花束を渡してくれたのですが・・・
「これからも頑張りよ~」と 何度も言ってくれましたね。ありがとう、おばあちゃん・・・
|
可愛いお花~テンションが上がります。本当に嬉しいお仕事のご褒美。 |
 |
施設長様は「このピアノがこんなに良い音がするなんて知らなかった」と仰っていました。
ヤマハC3クラスのグランドピアノでした。
普段はめったに使用しないそうで、とても(ピアノが)可哀想な状態らしく。
でもちゃんと木の温かい音が・・・
生きてるんですね~
人間も声の発声をしないと声が出ないですが、ピアノも同じなんです。
これからも素敵なグランドピアノを沢山使用して頂きたいです。
祖母が言ってくれたように、私も音楽で皆様に感動をお届けできるように励んでいきます。
|
|
|
 |
 |
今日のショパンちゃん
イトコのお家にあるドッグランで走らせてもらいました。 |
満足気です。嬉しそう。 |